吉野なこ

Cocoonカスタマイズ

【ブログカスタマイズ】CocoonのプロフィールデザインをJIN風に変更

ブログのプロフィールデザインを変更。WordPressテーマ「Cocoon」をカスタマイズしています。JIN風に、シンプルだけどSNSが目を引く形にしました。コピペOK!
デザイン

【デザイン・撮影・執筆】倉敷市観光ポスターを作りました

倉敷市観光ポスターのデザイン・撮影・コピーライティングを担当しました。
撮影

【撮影】岡山平成薬局様のサイト用写真を撮影しました

岡山平成薬局様のサイト用写真を撮影しました。
デザイン

【デザイン】ペガサスキャンドル様のミニリーフレットをデザインしました

キャンドルメーカー・ペガサスキャンドル様のリーフレットをデザインしました。
おすすめ

2020年版 買ってよかったもの

30代フォトグラファー&デザイナーが、2020年に買ってよかったものをジャンル別にご紹介します。
フォトライター

【取材&撮影】『倉敷とことこ』で「倉敷浴衣デートモデルコース」の記事を書きました

倉敷美観地区で浴衣デートするのにおすすめな場所を、記事にしました。
出展・出演

#旅と写真と文章と オンライン写真展「海と○○ 」に参加しています

オンラインコミュニティー「旅と写真と文章と」のメンバーでオンライン写真展を開催しています。テーマは海。2020年9月9日まで。
フォトライター

【取材&撮影】『倉敷とことこ』で「着物浪漫」の記事を書きました

アンティークを中心にした着物や浴衣のレンタル・着付け・販売店「着物浪漫」。モデルさんに体験してもらって取材しました。
フォトライター

【取材&撮影】『倉敷とことこ』で「NAGI Kurashiki Hotel & Lounge」の記事を書きました

JR倉敷駅から徒歩3分、倉敷美観地区へも徒歩圏内の好立地に位置するホテル「NAGI Kurashiki Hotel & Lounge」。実際に宿泊して感激した内容を、記事にしました。
フォトライター

【取材&撮影】『倉敷とことこ』で「大原美術館 うちdeのアート」の記事を書きました

大原美術館が提供するプログラム、「うちdeのアート」。家にいながらアートや美術館に親しめる企画です。
フォトライター

【取材&撮影】『倉敷とことこ』で「倉敷REDBOX」の記事を書きました

倉敷市の本格的なライブハウス「倉敷REDBOX」。ライブハウスは、音楽文化を支えてきた場所です。新型コロナウイルスに負けないよう工夫を凝らす「倉敷REDBOX」の話を聞きました。
出展・出演

#旅と写真と文章と オンライン写真展「一二の喜雨」に参加しています

オンラインコミュニティー「旅と写真と文章と」のメンバーでオンライン写真展を開催しています。テーマは雨。2020年7月13日まで。
フォトライター

【取材&撮影】『倉敷とことこ』で『d design travel』の記事を書きました

その土地らしいモノ・コトを紹介する観光ガイドブック『d design travel』。岡山号の取材が始まったばかりの編集長に取材しました。
フォトライター

【取材&撮影】『倉敷とことこ』で「い草屋 花莚」の記事を書きました

「い草屋 花莚」は、倉敷の名産品でもある「い草」を使った、手仕事の上質な商品を買えるお店。花ござ・「IGUSA GLASS」・コースター・いかごなど、こだわりの商品を取り扱っています。い草コースター作りのワークショップも楽しめます。
出展・出演

#旅と写真と文章と オンライン写真展「Spring Flower no.2」に参加しています

オンラインコミュニティー「旅と写真と文章と」のメンバーでオンライン写真展を開催しています。テーマは春の花。2020年5月19日まで。
お仕事

【デザイン】エアピカ様のロゴマークをデザインしました

エアコンクリーニング「エアピカ」様のロゴマークをデザインしました。
フォトライター

【執筆】『アナザーディメンション』で「SONY SEL24105G レビュー」を書きました

ブログ『アナザーディメンション』で、SONY「α7R III(α7RM3 ILCE-7RM3)」を4か月使って感じたメリット・デメリットをまとめました。
フォトライター

【取材&撮影】『倉敷とことこ』で「倉敷館リニューアル記念式典」の記事を書きました

観光案内所「倉敷館」が、約2年間の工事を終えてリニューアル。時代に合ったバリアフリー施設に生まれ変わりました。リニューアル式典を取材しました。
フォトライター

【執筆】『アナザーディメンション』で「ハニースパイスRe.ライブ撮影レポート」を書きました

ブログ『アナザーディメンション』で、アイドルグループ「ハニースパイスRe.」ライブを撮影し、そのようすをレポートしました。
フォトライター

【執筆】『アナザーディメンション』で「SONY α7R III レビュー」を書きました

ブログ『アナザーディメンション』で、SONY「α7R III(α7RM3 ILCE-7RM3)」を4か月使って感じたメリット・デメリットをまとめました。
スポンサーリンク